« オオタカ | トップページ | アカガシラサギ2 »
19時57分 野鳥 | 固定リンク Tweet
エイコムさん、こんにちは。 メジロガモで検索して来ました。素敵なブログですね。
神奈川県のHoliと申します。大阪出身なので、帰省のついでに鳥見をしています。今年の冬は心合寺山古墳のメジロガモに逢いに行きましたが、振られました。
この個体は心合寺山古墳の個体でしょうか?だったらまた逢いに行きたいと思っています。 最近は心合寺山古墳に居ないとの情報もありましたので、もし差し支えなければ撮影された場所を教えて頂けないでしょうか?
宜しければ私のメールアドレスか、ブログへの非公開コメントでお願い致します。
以上、厚かましいお願いで恐縮ですが宜しくお願い致します。
投稿: Holi | 2015年12月28日 (月) 13時42分
Holiさん、どうも。
今年は移動しています。 メールしました。
投稿: エイコム | 2015年12月28日 (月) 22時09分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: メジロガモ:
コメント
エイコムさん、こんにちは。
メジロガモで検索して来ました。素敵なブログですね。
神奈川県のHoliと申します。大阪出身なので、帰省のついでに鳥見をしています。今年の冬は心合寺山古墳のメジロガモに逢いに行きましたが、振られました。
この個体は心合寺山古墳の個体でしょうか?だったらまた逢いに行きたいと思っています。
最近は心合寺山古墳に居ないとの情報もありましたので、もし差し支えなければ撮影された場所を教えて頂けないでしょうか?
宜しければ私のメールアドレスか、ブログへの非公開コメントでお願い致します。
以上、厚かましいお願いで恐縮ですが宜しくお願い致します。
投稿: Holi | 2015年12月28日 (月) 13時42分
Holiさん、どうも。
今年は移動しています。
メールしました。
投稿: エイコム | 2015年12月28日 (月) 22時09分