お山でHDR
- 次は、5DMK3のカメラでのHDRです。3枚の画像合成で、上の画像はその1枚です。いかにもデジタルと言う画像ですが、雪山の白の階調は残っているし、影もよく見えてHDRの目的は達成できていると思います。空の青も綺麗です。
- 。
- もう1つは、SilkypixのHDRです。これは、1枚の画像から修正します。最初の画像からやってみました。すぐ上の3枚合成と比べると、色調がちょっと不自然です。輝度差が大きすぎるせいかもしれません。でも、健闘しています。
- 。。
- 。。
- 別の画像です。
まず、HDR無し。雷鳥の所は少しアンダーだし、空は逆に白っぽいです。
- カメラのHDR。3枚合成です。
空の青が出ました。雷鳥は少しアンダーでした。
- 次は、カメラでHDRした二枚目(すぐ上)の画像を、Silkypixで再びHDRしてみました。
雷鳥が明るくなって、かつ、空の青は残っています。ハイマツはやや不自然ですが、これぐらいの輝度差だと、使えます。
- 今回はsilkypixの1枚画像からのHDRは、輝度差の大きな条件では、さすがに3枚合成のHDRより不自然でした。しかし、輝度差の少ない時は、1枚合成できるのが重宝です。
| 固定リンク
コメント