2009年6月30日 (火)
- 2羽のです。母子のから。
- 1DMK2N+EF600mmf4IS(+Manf503+G3540LS)
1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)(*)
(6月14日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月29日 (月)
- 今日のは、編集してつなげています。
- まず、休憩中の若
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)(6月14日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月28日 (日)
- 崖下から、また爆弾を抱えて出てきました。母鳥です。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)(6月14日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月27日 (土)
- 未編集のビデオを流しているみたいで、ちょっと退屈なので、もうちょっと端折りながら、続けます。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)(6月14日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月26日 (金)
- 昨日の続き。若が向かう先には、母鳥がいました。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)(6月14日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月25日 (木)
- だらだらと、続きます。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)(6月14日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月24日 (水)
- 飛行練習中の若です。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)(6月14日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月23日 (火)
- 獲物を持った若はますます近づいて来ました。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)(6月14日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月22日 (月)
- 親鳥が、爆弾抱えて飛んできました。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)(6月14日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月21日 (日)
- 相変わらず1羽がやって来ます。
ISO400、f4、1/1000秒
- 1DMK3+EF600mmf4IS(+Manf503+G3540LS)
(6月12日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月20日 (土)
- インフルエンザ騒ぎが落ち着いて来たら、仕事が大変忙しくなってきました。ちょっと開いた時間のいつものお池です。(*)
- 1DMK3+EF600mmf5.6IS(+Manf503+G3540LS)
同上+EF1.4×Ⅱ(+同上)(*)
(6月12日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月19日 (金)
- とにかく、曇天が多かったです。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)
同上+EF1.4×Ⅱ(+同上)(*)
1DMK2N+EF600mmf4IS(+Manf503+G3540LS)(**)
(6月9日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月18日 (木)
- やっと、登場です。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)(6月9日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月17日 (水)
- メスは、長く居座ってなかなか飛びません。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)(6月9日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月16日 (火)
- この日はよく飛び出してくれました。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS+EF1.4×Ⅱ(+DV12SB+G1548)(6月9日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月15日 (月)
- この日もお昼過ぎに留まりました。
- 1DMK2N+EF600mmf4IS(+Manf503+G3540LS)
1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)(*)
(6月7日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月14日 (日)
- 海が光っているせいでしょうか、AF殆ど効かずで、MFの練習となります。
- 1DMK2N+EF600mmf4IS(+Manf503+G3540LS)(6月7日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月13日 (土)
- 内陸の池ですが、エサ捕りにやって来ます。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+Manf503+G3540LS)(6月2日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月12日 (金)
- カワセミ待ちのお池です。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+Manf503+G3540LS)
同上+EF600mmf4IS+EF1.4×Ⅱ(+同上)(*)
(6月2日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月11日 (木)
- オスの分から。(*)
- 1DMK3+EF600mmf4IS(+Manf503+G3540LS)
同上+EF1.4×Ⅱ(+同上)(*)
(5月31日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月10日 (水)
- 大きくて堂々としたメスの分から。
飛びだし。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)
1DMK3+EF600mmf4IS(+Manf503+G3540LS)(*)
(5月31日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月 9日 (火)
- このblogになってから、1000回目となりました。めでたいのかどうか、解りませんが、ハヤブサの万歳です。
- 1DMK3+EF600mmf4IS+EF1.4×Ⅱ(+Manf503+G3540LS)(5月31日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月 8日 (月)
- 冠羽を逆立ててます。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+Manf503+G3540LS)(5月29日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月 7日 (日)
- 刈り込まれたウォーターカンナの蕾に留まりました。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+Manf503+G3540LS)(5月29日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月 6日 (土)
- ホバリング、まず逆光側からのを。
ISO200、f7.1、1/320秒、トリ。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+Manf503+G3540LS)(5月29日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月 5日 (金)
- ワシ待ちの間の150mmマクロです。
- 50D+SIGMA150mmf2.8macroDG(手持ち)
(5月26日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月 4日 (木)
- 山では、いろんな鳥の声で賑やかでした。(*)
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)(5月12日)
同上(*)(5月26日)
50D+EF300mmf2.8IS(**)(5月26日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月 3日 (水)
- これも、お山です。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)(5月26日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月 2日 (火)
- 夕方、帰り道の岩に留まったメスで、ライブビュー撮影です。午後6時40分。大分暗いです。
ISO400、f5.6、1/30秒、トリ少し。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)
50D+EF800mmf5.6IS+EF1.4×Ⅱ(+同上)(*)
(5月26日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2009年6月 1日 (月)
- オスです。崖下の岩に留まりました。
- 1DMK3+EF800mmf5.6IS(+DV12SB+G1548)
(5月26日)
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
最近のコメント